fc2ブログ

森の中の魔女教室

2人の魔女(たえ、ゆきよ)が自然から学んだ知恵やレシピ、植物や地元の野菜などを使って身体とココロに優しい物をつくってみましょう!

>> EDIT

森の魔女教室終了のお知らせ。。。☆

皆様。お久しぶりです。

森魔女ゆきよです。


魔女たえとやってきた、
『森の中の魔女教室』

1年続き、常連さんも多くて来たいといってくださる魔女になりたいお客様が、
多く、大変うれしくてもっといろんな楽しい事をしたいね。って
魔女たえと話していたんですが、、、


この度、
魔女たえがおめでたいことに、妊娠をしました~。(チビ魔女っ子)

なので、
お腹にいるチビ魔女っ子ちゃんのためにも、
あまり無理はしないようにしようと、
森の魔女教室の開催はお休みしようということになりました。


いろんな方に、
行きたい!っとうれしいお言葉いただいていたんですが、
本当に申し訳ございません。


これからは、
個人的にゆるい魔女のワークショップをそれぞれ
開催しようということになりました。


もしよろしければ、
こちらのブログでチェックして、遊びにいらして下さいね。


魔女たえブログ
http://majoy.blog.fc2.com/

魔女ゆきよブログ

http://tanbabann.blog19.fc2.com/


 
とてもおめでたい出来事から、
またちがった形でそれぞれスタートします~。


ますます、これから素敵な魔女さん達がやってきそうです。
私たちも、知っている事を皆様と色んなことをシェアできたらな~っと思っています。


これからもよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト



| インフォメーション | 10:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

2013年の森魔女開催日決定しました~。。。★

こんにちは~。魔女ゆきよです。
久しぶりのブログUPです。

皆様お元気でしょうか?

森の中は雪が降って真っ白でキラキラ綺麗です。

去年は、たくさんの魔女達にお会いできて本当に楽しい一年となりました。
出会いはまたつながり、輪が繋がって、ますます楽しい一年となりそうです。

出会ってくれてありがとうございます。



さてさて、
さっそく2013年の魔女教室の日にちが決まりました~。

とりいぞぎ、
日にちだけUPしときますね~。

皆様ご予定を空けていていただければ嬉しいです。


また来年の魔女教室でお会いできるのを楽しみにしています。




森魔女2013仮ちらしweb用A



四季折々姿を変える自然。

その森の中にある家で
年間通して、楽しくのんびりと遊びながら、
2人の魔女(たえ、ゆきよ)が自然から学んだ知恵やレシピ、
植物や地元の野菜などを使って身体とココロに優しい物をつくったり、
ちょっとした豆知識やセルフケアの仕方など、
自然を五感で感じながら、
自然治癒力を活かしつつ、
身体とココロがほっこりするような物や、
ランチやスウィーツを食べ、
身体の中から美しくなる楽しい魔女教室です。

みんなとワイワイ楽しくのんびり遊びながら、
色んな自然の素敵なパワーを感じて、
身体もココロもキラキラと輝いていければと思っています。
自然の素材を使ったセルフケアの素晴らしさを感じてみてくださいね。



開催日◇ 春5/25,26 夏8/31,9/1
秋10/12,13 冬11/23,24
参加費◇ 3,800円(材料費1,000円~)
定員 ◇ 8名
場所 ◇ 〒252-0186 神奈川県相模原市緑区牧野9990-1 傍嶋邸
     TEL&FAX 042-689-3588


詳細はこちらを見てね★
ブログ・・・http://morinomajo.blog.fc2.com/

| ★森の中の魔女教室 | 18:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

今年最後の『森の中の魔女教室』詳細きまりましたー。。。☆

森魔女2012 冬 忘年会ちら



魔女たえの・・・

『望診術で生命力UP★』

●いつまでも若くいる魔法とは!?…
 冬はお肌が乾燥する時期。冬の臓[腎]は生命力の源であり、
 骨・髪・耳を司ります。
 [腎]が衰えれば骨が曲がり耳が遠くなり白髪になる…。

 なんと!!老化が進んでいくんです。
 みなさんの[腎]を望診チェックしながら、
 元気レシピを考えましょう。
●魔女の火魔術ランチ
 魔女は[火]から色んな事を学びます。
 火をおこしながら料理まで、
 火を扱いながら火魔術を伝授していきます。
 美味しいダッチオーブン料理&まきまきパンを召し上がれ~♪


魔女ゆきよの・・・

『ぽかぽか入浴剤つくり&からだとココロの大掃除★』

 
●米ぬかとヨモギでポカポカ入浴剤をつくってみよう…
 冬はお肌が乾燥する時期。
 しっとりツルツルにしてくれる米ぬかと、
 からだを芯までポカポカ温めてくれるヨモギの入浴剤と、
 かんたん布袋をつくりましょう。ツルツルお肌に大変身♪
●火を囲み、体とココロをお掃除(デトックス)しましょう…
 今年も一年がんばってくれた体とココロ。
 火のパワーを感じながら、
 楽しくお掃除をしてスッキリ~。
 からだとココロに火を灯して温めてあげましょう♪
●森林浴しながらお散歩&ゆるゆる呼吸法…
 森の中を散歩は、からだも心も癒してくれます。
 呼吸と共に、からだとココロに目を向けながら、
 疲れたからだとココロを上手に緩めてあげましょう。


10:30~11:30   自己紹介など・・・
11:30~12:30   魔女たえのワークショップ
12:30~13:30   魔女火魔術ランチ
13:30~15:30        魔女ゆきよのワークショップ
15:30~16:30位まで    おやつ&お茶&だんらんタイム



☆日時☆   2012年11月24日(土)
              25日(日)
      10:30~16:30位まで
☆参加費☆  3,800円(ランチ・おやつ付き)
       別途教材費 1,000円
☆定員☆   (各日)8名

☆開催場所☆  神奈川県相模原市緑区牧野9990-1傍嶋邸
        TEL&FAX 042-689-3588
☆お申し込み☆ Eメールにて受け付けます。(先着順)   
        ※先着順ですのでお早めにご連絡くださいね。
        sommeliere.tae@gmail.com
☆持ってくる物☆動きやすい格好。
        お茶の時のお菓子持ち寄り大歓迎~♪


※電車でお越しの方 車で送迎いたします。 
 JR中央本線 藤野駅10:01到着の電車にお乗り下さい。
 駅からかなり離れているので時間厳守でお願いいたします。

※11月21日以降のキャンセルは、
 キャンセル料【2000円】頂きます。
※ワークショップで作った商品はお持ち帰りできます。
※森の中は虫がいるので安全な格好をしてきて下さいね。



☆『森の中で魔女教室』ブログ
http://morinomajo.blog.fc2.com/

| ★森の中の魔女教室 | 22:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

秋の『森の中の魔女教室』のもよう2日目。。。☆

森の中の魔女教室2日め。
この日は台風接近とのとこで、最初に森散歩。
グランディングとゆるゆる~呼吸法。
身体を緩めた後自然の音を目をつぶってきくと、
またちがった感覚になります。

P1200352.jpg

P1200358.jpg


みんなゆるゆる~になって帰ってきてさっそくぎょうざつくり。
P1200363.jpg

今回のぎょうざは、トマトとターメリックで色付けです。
これまた美味しかった。
P1200369.jpg

美味しいご飯をたっぷ~り食べた後は、魔女たえ望診のお勉強。
P1200372.jpg

しっかり勉強したあとはクリームつくりと身体を緩める体操をしました。
クリームの写真は撮り忘れましたが、
あやしい?(笑)ゆるゆる~体操の写真です。
無理なく気持ちよくゆるゆる~になる簡単体操。
ぽかぽか温まって冷え性の方にもおすすめなたいそうです~。


P1200375.jpg

2日目は、台風のためキャンセルも多かったんですが、
屋久島から来てくれた方もいて、
開催できて本当によかった。

そして、なんと今回は初の!!魔男さんも参加してくれました。
楽しんでもらえて本当に良かったです。


そして、帰り際まで台風さんも待ってくれていて、とても
素敵な一日を過ごせました。

ありがとうございましたー。

次回の森の中の魔女教室は、
11月24日(土)25日(日)開催します。
詳細は、決まり次第またお知らせしますね。


次回のときは、森の中は、落ち葉が綺麗な季節になっていると思います。
ぽかぽか温まるワークショップができればいいな~っと考えています。

少々お待ちを~。


また皆様にお会いできるのを楽しみに待っています。
ではでは、それまでよい日々を~。



P1200378.jpg

あ、この日はちょっと雰囲気をかえたサツマイモとマロンクリームプリンでした。
ミントの葉っぱももう終わりだな~っと思いながらその素敵な香りで
ホッコリすっきりさせてくれました。

| ワークショップの写真 | 22:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

秋の『森の中の魔女教室』のもよう。。。☆

いやはや!今回もとても楽しい出会いと時間を過ごせました。

魔女たえの望診や美味しいご飯、
私は、森散歩しながら自分と自然とのグランディングをしたり、
身体を緩める呼吸法をして、
みんなキラキラゆるゆる~っと輝いていました。

緩んで眠った方も(笑)

冬にしっとりプルプルになるクリームをつくって、
目と頭を緩めるブラブラ~体操、
そして、秋らしく!?

サツマイモとマロンクリームのプリンをみなさんで
楽しいおしゃべりをしながら食べました。


本当に本当にありがとうございました~。

P1200294.jpg
魔女たえの秋の望診のお勉強~。

P1200299.jpg
みんなで水餃子を作りました。
いろんな形があって楽しい。

P1200310.jpg

P1200305.jpg
魔女たえのお料理。
黒いのは黒米のぎょうざで赤いのはトマトぎょうざ。

ぎょうざに色をくわえるだけでまた新鮮。
それもおいしい~。

P1200309.jpg

P1200307.jpg
いただきま~す。
みんな素敵な笑顔。
みんなで作るとまた美味しさUPしますね。

P1200302.jpg
ん?魔女?(笑)
似合いすぎます・・・。

P1200314.jpg
さてさて、森の中を散歩しながらグランディングします。

P1200324.jpg

私が大好きな場所まで行って呼吸法です~。
P1200326.jpg

色んな精霊さん達がたくさん居る場所です。
P1200327.jpg

この木はいつも見守ってくれていて、大好きな木。
P1200334.jpg

自然のパワーをいただいて、身体をゆるめていきます。
今回は頭と目をゆるめる呼吸法もしましたー。
みんなゆるゆる~に緩んであくびやクシャミがとまらない(笑)
P1200333.jpg

お家に帰って今度はプルプルクリームつくり。
美白効果もある野草を使ってクリームをつくりましたー。
P1200339.jpg

すっかりゆるんで眠っている方も(笑)
P1200340.jpg

今回の魔女スウィーツは、、
サツマイモとマロンクリームのプリン。
美味しく出来てよかったー。
P1200346.jpg

みんなでお茶しながら楽しい時間をすごせました。
色んなお話がきけて本当に楽しかったです。

ありがとうございましたー。
P1200344.jpg



| ワークショップの写真 | 22:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT >>